歯のお悩み相談詳細

ご相談

矮小歯にセラミッククラウンを被せても歯の寿命に影響はないですか?

ウェイド様34歳男性
現在、矯正治療が終わり上顎2番目が2本矮小歯なのでセラミックを検討しています。
担当医が言うには、矯正で並べているので神経を取る事無く少し削るだけでセラミッククラウンにできるとの事です。
神経を取らないので元の歯の寿命にはほとんど影響がないと言っていますが、ネットで調べると反対派の意見も多いです。
実際のところ、元の歯の寿命には影響はないのでしょうか?
教えてください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
やり方によって歯の寿命に影響があることもあるでしょうし、あまり関係ないこともあると思います。
しっかり削れば削るほど影響が出るでしょうし、ラミネートベニアのように貼り付けるようなものであればほとんど影響しないでしょう。
裏側を咬み合わせの関係で削れば削るほど影響すると思います。
(かぶせるような場合。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
審美的な部分のところですので、個人の考えが最終になります。
基本は同じで、継続的なケアが重要になります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

セラミックに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索