歯科医院・医師を探す
新型コロナウイルス感染症で影響を受けられた皆さまに、
謹んでお見舞い申し上げます。
また、罹患された方々におかれましては心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い事態の収束と、皆さまのご健康を心からお祈り申し上げます。
「歯のねっと」は歯の総合情報サイトです
「歯のねっと」は現役の歯医者さんに無料で相談できます。お口の中の不安や疑問は、ひとりで悩まずにプロに相談しましょう。
歯に関する相談以外にも、お近くの歯医者さんの検索や求人情報、歯の基礎知識などを掲載している「歯のねっと」は歯の総合情報サイトです。
歯医者への相談カテゴリ
虫歯1601 | インプラント461 | 矯正797 | 審美・美容75 |
ホワイトニング79 | 詰め物・被せ物1823 | ブリッジ665 | 義歯330 | かみ合わせ369 | 顎関節症130 | 歯周病416 | 根(神経)の治療2535 | 抜歯950 | 親知らず1268 | アレルギー55 | 小児歯科613 | セラミック397 | 予防92 | 口臭42 | 薬・麻酔239 | 医療ミス・不信41 | 治療費84 | その他2117 |
歯医者への相談内容
タイトル | 親知らず抜歯後、日が経ってからじわっと出血して不安です。 |
カテゴリ | 親知らず |
---|
相談者 | のん様 | 年齢 | 49歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
11日午後、左下の親知らずを口腔外科で抜歯しました。 埋没していて根っこが神経に近く、抜きにくかったようで骨もだいぶ削りました。 抜歯後の出血もなかなか止まりませんでした。 また、翌日になっても痺れが残っているためメコバラミンとアデホスコーワを処方されています。 本日(14日)に縫合部辺りからじわっと暗赤色の出血がありました。 かがみ込んだ時に、腫れた頬が歯茎を押して溜まっていた血液を押し出したような感じ?傷の中の圧が高まって押されているような感じが時々します。 本日歯科で診てもらったのですが、その時にはほとんど出血がなかったようでガーゼを噛んで様子を見て帰されました。 先程またじわっと出血がありました。 どこかに血液が溜まっているのでしょうか? 日にちが経ってから出血するのは大丈夫なんでしょうか? ちゃんと血餅ができているのか不安です。 |
奈良県の歯医者「かわはら歯科クリニック」河原 雅朗先生からの回答 |
|
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
それだけ血が出ているのであれば、血餅はしっかりできていると思います。 あと、抜歯窩という歯を抜いた後の穴があるので、そこに血がたまることは考えられます。 治っていくのを待つしかないと思います。 |
福島県の歯医者「渡辺歯科医院」渡辺 英弥先生からの回答 |
|
2
福島県
渡辺歯科医院
|
神経が絡んでいるので、骨を削りながらの抜歯になったのかと思います。 1週間程度は経過を見て大丈夫ではないでしょうか。 症状が悪化するようなら早目の受診がいいと思います。 |
歯医者さんへの新着相談
2022/05/20 | [その他] | シンナーを嗅いでいると、どのくらいで歯が... |
2022/05/20 | [矯正] | 矯正のための抜歯が器具の取り付けまでに間... |
2022/05/20 | [親知らず] | 横向きに埋まっている親知らずは抜歯した方... |
2022/05/20 | [抜歯] | 抜歯後、痛みが続き歯性副鼻腔炎と診断され... |
2022/05/20 | [小児歯科] | 歯と歯の間の食べかすを取ったら赤くなって... |
歯医者の月間回答数ランキング(登録回答歯科医師35名)
*4月1日~4月末日までの相談回答数
順位 | 回答数 | 回答医情報 |
---|---|---|
1位 | 187件 |
![]() |
2位 | 181件 |
![]() |
3位 | 1件 |
![]() |