歯のお悩み相談詳細

ご相談

インレーと歯の間に隙間ができ被せ直しを勧められました。

ハナママ様67歳女性
いつもご回答有難うございます。
右下第一大臼歯ですが35年ほど前に削ってインレーを被せました。
現在通っている歯医者さんからインレーと歯に少し隙間ができているので被せなおした方がよいといわれました。
当時神経の近くまで削って被せるまでしみていたのを覚えています。
被せなおしだとさらに削って神経までいってしまうのではないかと心配です。
今現在は痛くもなんともありません。

どのような治療になるのでしょうか。
教えて頂ければと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
インレー修復をされているんですね。

昔詰めたものであれば辺縁のセメントの漏出や、二次カリエスがあっても不思議ではありません。
あまり知られていませんが、実は歯も成長しています。
かといって実際見た目は変わらないですよね。
歯の神経(歯髄)というものを聞いたことがあるかと思いますが、刺激が加わると歯髄はどんどん小さくなっていきます。
象牙質が増えていく、内側に成長していくということなんです。
したがって前回神経ギリギリだったとしてもその刺激でゆっくりと内側に象牙質を作りながら、歯髄は遠ざかっていくという反応を起こしていることが考えられます。
(なので今まで全く症状などが出なかったとも言えます。)
再度同じような処置になる可能性が高いですが、レントゲンなどで神経との距離を見せてもらって納得できれば処置をするといいと思いますよ。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
痛みや症状がなければ、経過観察から詰め直しもいけると思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ハナママ 様、初めまして。
インレー装着歯の二次カリエスの治療方法についてお知りになりたい事と拝察申し上げます。

実際にハナママ様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に、
1.隙間が極めて小さく、限局している場合
 隙間の部分のみコンポジットレジン充填

2.隙間が内部で拡大している場合
 インレーをはずして、コンポジットレジン充填或いは、インレーの新作

3.隙間が大きく、神経近くまで深い場合
 1)歯髄関節保護処置
 2)歯髄直接保護処置
 3)歯髄温存療法
 4)抜髄

等の方法があります。
かかりつけ歯科医院でよくご相談されてみて下さい。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索