歯のお悩み相談詳細

ご相談

仮の詰め物が入っている状態で転院をしても良いですか?

kurt様42歳男性
歯(下の列、奥歯と前歯の中間あたり)が欠けてしまいました。
半分近く欠損し、割れたに近い状態です。
幸い大きな痛みはなく神経の治療は避けられましたが、詰め物に関して悩んでいます。
歯科医からは歯並びや嚙む力を踏まえて白い詰め物ではなく、銀歯にしましょうと言われました。
自費でのセラミックも相談しましたが、おそらく割れるとのことです。
10年近く通っている歯医者で信頼できる先生ではあるのですが、大きな銀歯が詰められることに見た目的な懸念がぬぐえません。
現在は仮の詰め物が入っている状態です。

治療途中ではありますが、今の状態で別に歯医者に行ってジルコニアなど強度のある詰め物を相談するか、それとも一度銀歯を入れて、その後別の歯科に行くか悩んでおります。
詰め物の状態でも転院することは問題ないでしょうか。
それとも一度銀歯の装着まで完了したほうがよいのでしょうか。
また、一度銀歯を入れるとして、一度詰めた銀歯を外して他の詰め物に変える際に、歯が余計に削られるのではということも懸念しております。

ご回答のほど、よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
一度何かを入れた場合、どうしてもそれを外すためにはある程度さらに歯を削ることにはなります。
ですから、どうしても転院という事を考えるのであれば、今の時点でかわったほうがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
最終的には、どうなってほしいのかご自身の考えでいいと思います。
多少削られても、それはセラミックですので致し方ないのかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索