歯のお悩み相談詳細

ご相談

2021/08/28

親知らずを抜歯しても、奥歯に治療前と変わらない痛みがある。

ddd様24歳男性
奥歯をかみしめた際、痛みが出たため3ヶ月前に親知らずを抜きました。
完全埋没水平智歯?でした。
治療自体の痛みはもうないのですが治療前と全く変わらない痛みが奥歯にあります。

失礼ながらもしかしたら親知らずは奥歯の痛み、異常に関係なかったのではと考えています。
通常親知らずが原因による奥歯の痛みはどのような物があり、その治療の結果改善されるであろう奥歯の痛みは幾日ほどでよくなりますか?

奥歯、智歯周囲の炎症とおっしゃっていましたので再発防止のため抜歯しました。
歯、歯茎の炎症について詳しくないのでこの痛みが炎症によるものなのかわからないのですが血も出ていませんし見た目も腫れている等ありません。

回答よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 通常親知らずが原因による奥歯の痛みはどのような物があり、その治療の結果改善されるであろう奥歯の痛みは幾日ほどでよくなりますか?

親知らず抜歯の痛みについては2,3週間でなくなることが多いです。
親知らずが原因の奥歯の痛みというのはどのようなものがといっても、痛みがあるというくらいで特に種類などはありません。
しいて言うなら歯周病、むし歯、神経の痛み、根尖病巣の痛み、咬みしめ、歯根膜の痛みなどがあります。

TCHはないですか?
それらも含めてまた相談してみましょう。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
親知らずが手前の歯にあたって、手前の歯の根の周囲にある圧力に対して反応する歯根膜という組織を刺激することでその歯に咬合異常がおこることは経験することです。

3か月前の噛みしめた際の痛みを、その歯自体にその時点で他覚的にほかに原因が考えられなかったために消去法で、親知らずの存在を原因と診断したのかもしれません。
噛み合わせの痛みの原因が親知らずだったとすると、抜歯により1週間程度で改善したと思われます。

充分な萌出が確保される顎堤が無い場合は、親知らずは窮屈な状態で存在します。
そのために周囲が汚れやすくなり周囲炎を起こします。
細菌と体力とのせめぎあいですので、体調が悪くなると症状が繰り返す可能性があります。
どのくらいで治るかは個々人により違いがあると思います。
そのままでは環境が改善されませんので、最終的な対応は抜歯となるのが普通です。

抜歯をしていますので、現在の痛みは親知らずとは全く関係が無いでしょう。
現在の痛みは噛み合わせ食いしばり等々が原因かもしれません。

池村 光代 先生からの回答

池村 光代
東京都
京橋歯科医院
池村 光代先生
抜歯から痛みが続いているとのことでご不安かと思います。
3か月というのは長い様に思いますので主治医とご相談されると良いでしょう。
親知らずが原因の場合は抜歯直後、粘膜の痛みは1〜2週間程度様子をみることもあります。
粘膜の場合は次第に落ち着いてくると思います。
違和感が続いているようですから歯科医院で診察を受けることをおすすめいたします。
お大事になさってください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索