歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/08/16

親知らず抜歯後、白い皮のようなものが口の中から出てきました。

様22歳女性
8/15に左上の親知らずを抜きました。
8/16に消毒してもらい、うがい薬等を貰いました。
昼ごはんとかを食べている時も薬みたいなのが残っていたのですが、食べているうちに苦い薬?が取れちゃったみたいです。
調べていると、治療を受けて数時間後には薬が取れることがあると書いてあったので、ちょっとだけ安心しました。
(10:30に消毒等して貰って、お昼食べたのが14:00頃でした。)

ここからが本題で、傷口には触れていないのですが、白色の皮膚?みたいなものが剥がれたのか口の中に違和感があり、さっき舌で出してしまいました。
その薄い白い皮?みたいなものは剥がしても大丈夫でしたか?
(不安になってうがい薬使って再度軽くうがいしました。口から出したものになるので写真には残してません。)

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
痛みがそれほどではないのであれば大丈夫だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
特に症状がないようであれば、そのまま経過観察でもいいのではないでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索