歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/03/06

親知らずは上下合わせて抜いたほうが良いのでしょうか?

1263様36歳女性
先日左上親知らず虫歯ができた為、抜歯をしました。
その後血餅はできているようなのですが、抜いたあたりを触るとミミズ腫れのようなものがあったり、抜いた側で食事をして傷口の周辺に食べ物が触れると少し痛みます。
抜いてから5日程経っているのですが、抜いたあたりを磨くと出血したり、歯磨きやうがい後に少しドクドクとした痛みがでます。
これはしばらくすれば治りますか?
数ヶ月前に手前の歯を神経ギリギリまで削って銀を入れているのですが、新たに虫歯ができてしまったり神経が興奮している状態なのでしょうか。
普通にしていれば痛みはもうなく、口を動かした時にひきつるような感じがあるだけです。

また、現在左下、右上にも親知らずがあります。
それらは虫歯はなく綺麗に生えているそうなのですが、上を抜くなら下も抜いてしまっていいと思うと言われており、2週間後に抜く予定です。
虫歯がなくても抜いた方がいいでしょうか。

将来的に歯科矯正を考えており、それを伝えたことで「矯正するなら抜歯は必要になるから今ついでに抜いた方が絶対良い」とのことでした。
親知らずが生えている下左側はたしかに歯並びが乱れています。(右はないため綺麗に並んでます)
ただ金銭の問題で矯正はいつできるかも分かりませんし、果たしてすることができるのかも分かりません。
抜歯はもう少し待った方がいいでしょうか。
それとも噛み合わせを考えると下も合わせて抜いた方がいいでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯後の経過についてですね。
骨に達する傷なので1,2週間は痛みや腫れがあることは普通です。
手に骨まで達する傷が入ったことを考えてみてください。大ごとですよね。

残りの歯の抜歯についてですが、これは先生によって考え方が様々です。
矯正で手前の歯を抜くこともありますし、そうなると親知らずがあったほうがいいと考える矯正歯科医もいます。
必ず抜歯をしないといけないというわけではないと思います。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
1263 様
親知らず抜歯をしてもらったのですね。
お書きいただいている経過は心配ないと思います。
ご心配になっている症状は時間とともに消えていくはずです。

他の親知らずの件ですが、できればこの機会に抜歯をしてもらうのが良いと考えます。
口腔外科でいろいろな年齢の患者さんの親知らずを数多く抜歯してきた先生の話を伺うと、高年齢になってからの親知らず抜歯は問題を起こすケースが多く、若い人ほど問題が起こりにくいということです。
上を抜いてもらっているので、下の親知らずが残っているのですが、当たる歯がないために時間が経つと少しずつ伸びてきます。
そのために前の歯と当たるのですが、当たったらうまく噛めないため、顎はうまく避けて噛むようになり、知らず知らずのうちに無理な動きをするようになります。
時間が経つと「顎関節症」を起こす場合があります。
そうなれば、顎の痛みだけで無く、不定愁訴で困る患者さんもいます。
そのことを防ぐためにも、抜いておいてもらって方が良いと考えます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
矯正を考える場合ですが、一般的に親知らずを抜くことが多いと思います。
一つの理由としては、奥歯を前に動かすのではなく後ろに動かすことが多いからです。
そのために抜くことは多いと思います。

親知らずですが、必要であれば抜くこともいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索