歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/16

7番にぐらつきがあり、親知らず抜歯時に抜ける可能性があると言われました。

fumi様26歳男性
親知らずの隣(7番?)の歯は治療を行い神経を抜いており、ぐらつきがあります。
親知らず抜歯する際、隣の歯も抜ける可能性があると伝えられました。
現状は親知らずのみを抜歯したいと考えてます。
両方抜いてインプラントを勧められましたが、あと5年くらいは7番はそのままにしておきたいと個人的には考えてます。
親知らずのみを抜歯することは不可能なのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
状況によりけりです。
例えば7番の奥の面に親知らずがあって、骨がなくて親知らずが支えになっているような場合には、その支えの親知らずを抜くことによって手前もさらに抜けそうになる、というようなことはあり得ます。
場合によっては親知らずの手前の歯を抜いて、親知らずを抜いたところに移動させるということも検討できるかもしれません。
(もちろんこれも状況次第ですし、確実に動かすには矯正が必要になります。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
可能だと思いますが、不安な場合は一度歯科口腔外科専門を受診、聞いてみてもいいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索