歯のお悩み相談詳細

ご相談

根の治療後、頬に痛みが出てきました。

あかね様24歳女性
8/13に抜髄を行ったところ、炎症が起きているため様子を見ながら行うとのことで、仮詰めを行いました。
その間、痛みは特になく、予約をした1ヶ月後の9/10に仮詰めの交換を行いました。
その際、前回の治療で神経全てではなく上の方だけを除去したため、今回その奥を取っていくと説明を受けました。
治療が終わり、帰宅後夕食を取ったのですが、治療から4時間後に右頬が痛みだしました。
歯は痛くないのですが、頬が痛くて仕方がないです。
これは治療後に見られる一般的な症状なのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
一過性の痛みの可能性もありますし、ばい菌が入って痛みが出だしたものかもしれません。
どちらであるのかは不明です。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
治療した歯の状況が生活歯なのか失活歯なのかにもよります。
その狭間の場合、確定診断ができにくい時もありますので、そのあたりなのかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索