歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療後に銀歯を入れた歯を軽く叩くと痛みがあります。

きこ様34歳女性
根管治療を2本しました。そのうち1本についてです。
充填材?もCTで問題なく入ってることを確認し、CT上ではもなかったので9/22に銀歯を入れました。
その後、数日硬い食べ物を噛むと痛んだり、押すと痛みがあったのですが、少しずつ痛みがマシになってきました。
今はスプーンで軽く叩くと少し痛むのと冷たいものがしみます。
これは少しずつ良くなるのでしょうか?
保険根管治療をしましたが、治療前にCT根管の数もしっかり調べてやってはもらいました。
この歯は割と綺麗だったらしく、ぐりぐりされる掃除は一回だけでした。
その前に治療した別の歯は2,3回は掃除されました。

噛み合わせも診てもらいましたが問題なく、ドクターもこの歯は神経も取っているから痛むはずがないんだけどなーと言っていました。
何が考えられますか?
何もしていない時はほぼ痛みはないかなと思います。
今は別の歯の治療をしているので、今度また相談しようと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根管は非常に複雑になっていることもあり、枝分かれやイスムスといった形態によって100%の清掃ができるわけではありません。
お部屋の掃除をするのに、ホコリ一つ落ちていない無菌室やクリーンルームを目指すのは無理ですよね。
そういう事もあって、なかなかすっきりしないということもよくあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
それでいいかと考えます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索