歯のお悩み相談詳細

ご相談

口内炎の軟膏を長期間塗っても大丈夫でしょうか?

よしくん様68歳男性
口内炎ができてしまい、歯科医院でデキサメタゾン口腔用軟膏0.1%を処方されました。
詳細は省きますが、口内炎が続けてできてしまい1ヶ月間に毎日1日3回軟膏を塗って口内炎は治りましたが、その後すぐに舌を噛んでしまい口内炎ができてしまいました。
今日で5日経っておりますが、長期間デキサメタゾン口腔用軟膏を塗っているので軟膏を塗って良いのか分からず心配でまだ塗っておりません。
デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%には使用限度期間とかありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
トータルの量として、ステロイドの軟膏1本分という事であれば連続して使用しても問題ないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
数日であれば問題ないかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索