現在
矯正治療中です。
以前、
セラミックの
インレーをしていたところを治してもいいかと確認されました。
歯並びや
噛み合わせが良くなるならと了承しましたが、私はあくまで
インレーの作り直しだと思っておりました。
矯正治療をしてくださる先生は
矯正専門医であるため一般治療をしません。
そのため、身内の一般歯科の先生を紹介され、その方が
仮歯作製の担当になりました。
先生と話をしたと言っており、とりあえず
仮歯を入れてから
矯正が完全に終わったところで再度ちゃんとしたものを入れるとお話があり、
麻酔をしてから歯を削られました。
説明もないままどんどん削られ、なぜか
クラウンを被せる時のような形状にされましたが、先生の指示かと思い自歯を削られだいぶショックでしたが仕方ないことなのかと思いました。
同じ建物の一階と二階で
矯正歯科と一般歯科に分かれているため、
仮歯を入れてすぐに
矯正の先生に確認してもらったところ、
インレーではなく
クラウンにされたことにびっくりしており、「こんなにされちゃったの?最初は
インレーだったでしょ、なんでこんなことしちゃったの?」と
歯科助手と目の前で話し始めました。
先生と連携が取れていないこと、また先生の指示ではなかったこと、
クラウンにするとの説明もなく、残っていた自歯を削られたことに精神的苦痛を感じております。
今回の施術の前に一度診てもらっておりまして、その時に
保険ではなく
セラミックで考えていると伝えておりました。
クラウンにした方がお金になるためわざと削ったのではないかと疑っております。
正直もうここには通いたくないですが、削られてしまった歯はどう対応していただけるのか不安で仕方ありません。
どうしたらいいでしょうか。