歯のお悩み相談詳細

ご相談

ジルコニアの詰め物が割れる事ことはよくありますか?

saki様33歳女性
6月に左下の奥から2番目の歯を虫歯治療し、詰め物自費ジルコニアを入れました。
奥歯で力がかかるとこだから硬い素材がいいと言われました。
その歯医者は不信感が重なり転院したのですが、転院先で、この詰め方では近い将来割れる可能性があると指摘されました。
詰め物(ジルコニア)に厚みがないのと、私の食いしばりの癖もあり割れやすいだろうとのことです。(確かに、型取りして完成した物を入れる時に見ましたが薄かったです。)

今の先生は、なぜジルコニアを勧めたのか分からない、保険内の詰め物でも十分対応できるから割れちゃう前に詰め直すのも一つの手だと言います。
高かったので惜しい気持ちはありますが、割れちゃうくらいなら先に直した方がいいのではと思ってきています。
詰め方が微妙で見た目も気になっています。

先生によって治療方針や見解が異なるのは承知の上ですが、詰め物が割れることはよく起きうることなのでしょうか。
この場合、何もないうちに詰め直してしまうのはデメリットはあるでしょうか。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯と詰め物の境目ですが、少し移行的にしてもらうのもいいかもしれません。
ケアを重点にすればいいのではないでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
それなりにきれいに埋まっているように見えますし、そんなに悪いということも無いと思います。
この詰め方であれば近いうちに割れるということですが、それよりも保険でのほうが長持ちするということも言えないのでは、と思います。
確かにジルコニアですから色的には歯に比べると透明感がなく白く浮いて目立ってしまいますが、これはジルコニアの特性なので、ある意味仕方がない面もあります。


> 先生によって治療方針や見解が異なるのは承知の上ですが、詰め物が割れることはよく起きうることなのでしょうか。

実際のジルコニアの厚みなども見ただけでは不明ですし、薄くてもかなり固いというのがジルコニアのいいところでもあります。
そんなに簡単に割れるということも無いと思いますし、割れたら割れた時に考えればいいのでは、と思います。


> この場合、何もないうちに詰め直してしまうのはデメリットはあるでしょうか。

せっかく付けたものをまた外して、痛みが出だしたりする可能性があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索