歯のお悩み相談詳細

ご相談

2021/08/10

智歯周囲炎と診断され、親知らずの歯茎が腫れて隙間があります。

かぷりこ様31歳男性
下顎の親知らずが生えかけており、表面が見える状態です。
痛みはありますが、真っ直ぐ生えてきています。
歯医者で診てもらい、智歯周囲炎と診断されました。
親知らずと手前の奥歯の外側の歯茎が腫れており、毎日うがいや丁寧な歯磨きで対処しております。
ただ心配事がありまして、腫れている歯茎が奥歯とくっついておらず、指で触る?押す?と1ミリ2ミリ程の隙間ができます。
その際の痛みはありません。
これは、親知らずが生えてきているから、歯茎が奥歯と離れてしまったのか、よくある症状なのか心配です。
いずれ、以前ようにくっつくものなのでしょうか?
炎症が収まり次第、抜歯予定です!

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
親知らずが生えかけなんですね。
歯には歯茎がくっついていますが、歯茎がくっつくことができるのは象牙質といわれるところだけです。
今は歯の上のほう、エナメル質が見えてきてる状態ですからそこに隙間は必ずあります。
元のように引っ付くことはありません。
その状態が普通です。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
歯冠の豊隆部で接しながら萌出してくるはずですので、歯茎の中で接していると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
そのままで問題ないと思います。

池村 光代 先生からの回答

池村 光代
東京都
京橋歯科医院
池村 光代先生
親知らずの治療にご不安があるということですね。
抜歯されるとのことですので安心かと思います。
説明が難しいのですが、親知らずと手前の歯の絵を書いてみるとわかりやすいので、もし可能であれば書いてみてください。
骨に歯の根が埋まっていて、歯茎から歯の頭が出るイメージです。
親知らずが抜けると空間が空いてしまうので歯茎が凹んでしまいます。
手前の歯の親知らず側はしばらく崖のようになるので歯茎も一度減ってしまいます。
時間が経つと歯茎がある程度戻ってきますが、親知らずがあった場所の骨も減るので歯茎も減ったままになります。
抜歯後、傷の治りと共に歯茎の状態も変わっていきますので経過を観察してみてください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索