垂直歯根破折の治療の方向性についてご相談です。
1年前に
第二大臼歯が、生活歯でしたが、長年の
食いしばりや
歯ぎしりなどの影響で垂直に割れました。
その1か月前に
歯髄炎で2,3日物凄い痛みがあったのですが、割れたのが目でも分かる際には、痛みはありませんでした。
長年の
食いしばりなどで徐々にクラックが広がり、おそらく限界が来たその際にヒビから
歯髄が炎症を起こして、割れに繋がったのではないかと考えています。
舌で触った際に割れていたのが分かるので、
歯根破折の診断は明確でした。
それまで
虫歯もなかった歯でもあったため、何とか歯を残したいとかかりつけ医師に相談しました。
その結果、
根管治療を行いシーラーで埋め(接着剤は使ってないかも)、
根管治療後は
レジンで埋めて延命治療となりました。
先生からは普通教科書的なら
抜歯ということを何度も聞かされていましたが、私は何とか残したいと思いました。
定期的に点検を頂いております。
現在では、
破折による
歯周ポケットは当時の11mmから8mm、6mm程度に収まりました。
フィステルや
動揺などは無いです。
しかし、予後が見込めないという言葉通り、ずっと歯に違和感が続いている状態です。
レントゲンや
CTを撮ると、骨吸収の黒い影は少しあり、1年前と大きく変化はないので急速に進んではいないとのことです。
今後ですが、望みをかけた(1)再植口腔外接着、(2)
抜歯してそのまま、(3)
インプラント、(4)そのまま(
レジン埋めで被せてません)で悩んでいます。
延命治療という意思を尊重して頂いておりますが、私の意思ではなく、医学的には今後のことを考えるとどの優先順位で検討すべきなのでしょうか?
また、現状そのままでは宜しくない感じでしょうか。
1年経ち、違和感が残るなかで、前に進めない自分に焦りを感じるようになりました。
インプラントや再植などを行っている医院で話を聞いたほうがよいのでしょうか?
かかりつけ医師には定期的に診てもらっていますが、私の意思も決まらず、毎回様子を見ることで時間が過ぎている感じがします。
詳しくはかかりつけ医師と相談かと思いますが、ご意見を頂戴できると有難いです。
よろしくお願いいたします。