歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/09/22

歯が内側から溶けている場合の治療法を教えてください。

kura88様44歳男性
先日、過去に虫歯治療した歯にしみるような痛みが発生したので、いつも行っている歯医者さんに診てもらったら、虫歯ではなく、歯の内部から溶けていて、溶けた部分が神経を刺激しているとの説明を受けました。
レントゲン写真も見せてもらいましたが、確かに該当箇所の色が丸く変わっていて、何か起きていそうです。
原因は不明で治療法はなく、抜歯するしかないらしく、時々あることだと説明がありました。
また、将来的にはこの歯は抜けるか欠けるだろうとのことでした。
私は現在40歳で、歯がなくなる前に何か治療法があれば、試したいと考えています。
この症状は、よくあることなのでしょうか?
また、セカンドオピニオンを伺う際に、どのような専門の歯医者さんにお伺いすればよいか、アドバイスを頂けると幸いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
実際にレントゲンを見ていないので判断できないのですが、内部吸収のことを言っている可能性が高いのかなと思います。
(神経に近いという書き方からすると外部吸収??)
確かに珍しいことですが、めちゃくちゃ珍しいというわけでもなく時に起きることです。
処置対処方法については、上記の2つでも全く違いますし、そうすれば助かるという確立した処置ではありません。
あくまで対症療法的に行う地処置で、やってみて経過を見守るということしかありません。
そんなんだったらということなら確かに抜歯も選択肢にはなってくると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく歯内吸収ではないかと思います。
きちんと根の治療消毒をして、中に詰め物をして経過観察がいいと思います。
出来れば、大学病院歯科の歯内療法科の受診がいいと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
kura88 様、初めまして。
歯の吸収でご不安の事と拝察申し上げます。

文面より推測いたしまして、歯髄腔内の象牙質内部吸収と思われます。
原因は不明ですが、歯髄腔内の破骨細胞が活動を開始して、象牙質を吸収しているものと思われます。

処置としては、神経を取って、根管治療になると思われます。
歯内療法専門医に診て頂く事も選択肢の1つです。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索