歯のお悩み相談詳細

ご相談

2019/12/05

炎症が引かないまま親知らずを抜歯したらどうなりますか?

莉沙様29歳女性
1週間前くらいに親知らずが痛かったのですが、我慢できる痛みでもありそれほど気にならない感じだったのでそのままにしていました。
3日前から親知らずの横の横の歯に激痛がはしり歯医者さんに行きましたが、レントゲンでは全く異常がないと言われました。
親知らずが横向きに生えていて、圧迫してるのかもしれないと感じました。
昨日より痛みが酷く顔の腫れが酷かったので歯医者さんに行ったところ、消毒だけでした。
親知らず歯茎と激痛がはしってる歯の歯茎からほんの少しだけが出ていると言われました。
親知らずを抜いてほしいと言いましたが、今麻酔をして抜歯してしまうと菌が繁殖してしまうので炎症が引いてから抜歯した方がいいと言われました。
いつまでこの我慢できない痛みと戦えばいいのでしょうか。
また炎症が引かないで抜歯したらどうなるのでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
親知らずが痛みだしたんですね。
炎症が起きると痛みが生じ、そして腫れ、その後その中にがたまり、そしてそれが自壊してが出てきて腫れが引いてくるという経過をたどります。
今はまだレントゲンにも写らない初期の痛みが出始めた状態なんだと思います。
横向きに生えている親知らずを抜くのはちょっとした手術です。
歯茎を切って歯を切って抜歯をしないといけません。
ただ炎症が強いと麻酔が効きません。
親知らずを抜くのに麻酔が効かない、、、そんな状態で抜歯をしたいですか?
やる方もとてもやりづらいです。耐えられないと思います。
ですから、ある程度消炎してから抜歯を行うというのが手術の基本になります。
今の時点では出来るだけの掃除消毒、抗生剤の投与くらいで、腫れが引くのを待つというのが良いと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく親知らずが原因かと思いますので、化膿止めで腫れと症状を引かせてから抜歯でいいと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
症状が出るということは、細菌の活性が高まっているという要素と、抵抗力・免疫力という防御反応の低下という要素もあります。
その様な状況の時、外科的な処置をすると、周辺の組織の炎症・化膿の増悪が起こりやすく、今よりお辛い状況になる可能性が高いので急性症状のある時は外科処置は避けるのが一般的です。

お薬により少しよくなってから抜歯をして頂いてください。
それまでは、体に負担が掛かるようなことは避けてください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索