歯のお悩み相談詳細

ご相談

2019/10/03

骨粗鬆症でも歯の治療はできますか?

ユキばぁちゃん様75歳女性
現在、月一回ボノテオ錠50mgと
毎日カルフィーナ0.5 ug 1錠
L-アスパラギン酸Ca錠200mg 1錠
を服用しています。

まず、歯垢を取りたいのですが、大丈夫でしょうか?
それから、歯槽膿漏歯茎が下がっています。
骨粗鬆症で歯の治療をするのは危険という話を聞きました。
本当でしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
ビスホスホネート製剤を服用しているんですね。

> まず、歯垢を取りたいのですが、大丈夫でしょうか?

大丈夫です。


> それから、歯槽膿漏歯茎が下がっています。
> 骨粗鬆症で歯の治療をするのは危険という話を聞きました。
> 本当でしょうか?

骨粗鬆症だからといって歯科の治療ができないわけではありません。
骨粗鬆症のお薬、ビスホスホネート製剤を服用していると、その副作用で骨の代謝が遅くなり、そのため骨が露出するような歯科処置は避けたほうがいいと言われています。
抜歯や、歯周外科、インプラントなどをすることによって顎骨の壊死が起きることがあります。)
ただ逆に歯科治療をしないということでほったらかしてしまって、歯周病が進行するとそのことによって骨が侵され顎骨壊死がおきてしまうこともあります。
ですから口腔内を清潔に保つための歯石除去などはしていったほうがいいとされています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
外科処置でなければ問題はないと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
骨粗鬆症のお薬も色々ありますが、ビスホスホネート製剤に分類されるお薬は、侵襲的歯科治療をすると、顎骨壊死を引き起こす可能性があるとされています。
確率はかなり低いですが、起こしてしまうと長期間治らない状況になりますので、どうしても抜歯などの外科的侵襲をおこす処置が必要な場合は、3か月以上の休薬をお勧めしているはずです。
ボノテオ錠もビスホスホネート製剤に分類されるお薬ですので、治療の際には主治医にお話ししてください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索