歯のお悩み相談詳細

ご相談

2019/05/10

対合歯が伸びるのを防ぐために歯を連結固定する治療について。

つんちゃん様52歳男性
現在、右下6番の抜髄治療をしておりまして、治療完了後、右下7番(インレー治療済)と連結させることになりました。
というのも、最近、右上7番を虫歯進行により抜歯しましたが、一番奥の歯なので、入れ歯やインプラントなどの処置は特にせず放置することになったためです。
ただし、このままでは、反対側の右下7番が少しずつ伸びてきてしまうので、右下6番を治療するこのタイミングで、右下6番・7番を連結してしまうのがいいのではないかとのことでした。
担当医からのこの説明に大きな違和感はなかったのですが、歯を連結させるとフロスなどが通らなくなることなどにより、不衛生になったり虫歯になりやすくなったりしないか気になります。
また、抜歯した歯の反対側の歯の伸びを防ぐために歯を連結させるという処置は一般によく行われるのでしょうか?
自分自身、今まで連結固定した歯はありませんので、このような治療の是非がよくわかりません。
先生方のご見解をお伺いしたく存じます。
よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯の連結に関してですね。

歯間ブラシは入るようにするはずなので清掃に関してはそれで対応できると思います。
連結することによるデメリットもありますがメリットもあります。
どちらが良いということはありません。
ただすでに削っており、ついでということならつなぐこともいいと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
最後臼歯が欠損した場合、対合歯との咬合接触が無くなる噛み合わせの場合は、経時的に挺出してくることはやむを得ません。
コンタクトにカリエスがあり、処置の必要があるのであれば、連結固定もありでしょう。
当然フロスは入らなくなりますが、歯間ブラシで十分に清掃管理はできますので、不衛生になったり虫歯になり易くなる心配はいらないでしょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
その方法も一局かと思います。
削る必要性が出る場合、義歯などほかの方法も、考える必要がありそうです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索