歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/03/25

歯ぎしりで削れた前歯に合わせてもう1本を削った時のリスクはありますか?

リップ様58歳女性
いつもお世話になっております。
最近気がついたのですが、上の前歯2本のうち1本の先が少し削れています。
主治医に相談したところ、歯ぎしりで少しずつ削れているのだろうけど、マウスピースまでは必要ないと言われました。
見た目が気になるのであれば、もう1本を少し削り長さを合わせればよいと、さっと削ってくれました。
後でネットで調べると、前歯を削る事はリスクがあるのでしない方がよいと書かれているのですが、どんなリスクがあるのでしょうか?
主治医からは何の説明もなく削りました。
よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
削ることによってむし歯になりやすくなるといったことや、削った分しみやすくなるというようなリスクが考えられます。
もちろん歯ぎしりで反対側が削れてきてるわけですから、本来ならそちらの原因に対して処置をする必要がある訳です。
そのためには下の歯が歪んでいるようならそういう矯正をしていくことで均等に削れるということが言えると思いますし、対症療法としてのマウスピースもありだとは思いますが、ちょっとくらいであれば削ることのメリットの方が大きいと思います。
(見た目で均等に前歯がそろうなどの。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この場合の微調整は問題ないと思いますし、ケアすることで事足ります。
削りすぎて象牙質が出てくると虫歯になりやすくなります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索