歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/03/23

副鼻腔炎の原因がわからないことはありますか?

スコ様45歳女性
最近、上顎右5.6.7のブリッジの神経が抜いてある7番がたまに鋭く痛んだり噛むと痛かったり鼻の奥で変な匂いがするので耳鼻科へ行きました。
しかし副鼻腔は大した事ないと言われ、一応クラリスをいただきました。
まだ、痛みがあったので歯科へ行きレントゲンを撮られましたが破折は分からなく、右側が副鼻腔炎炎症があるとの事でした。
クラリスを飲んでしまったので歯からか鼻からかどちらの副鼻腔炎かわからないという事はありますか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
クラリスの効果がどのくらいであると考えるのかは、そのドクターの判断によるところが大きいです。
また、その根尖病変、副鼻腔のところの粘膜の形状などを見てみないことには、判断することはなかなか難しいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
原因がどちらかわからないということはあると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索