歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/03/17

歯の根元に膿の袋があると言われていましたが、噛むと痛くなりました。

ちひろ様36歳女性
今通ってる歯医者で根元にの袋があると言われました。
何年も前から歯茎に白いプチっとした膨らみがありましたが、痛くありませんでした。
一昨日くらいから歯が浮いた感じがあり、噛むと痛くて今日の朝腫れてしまいました。
頬の内側もボコボコに腫れてしまいました。
たまたま抗生物質があったので飲んでますが、歯医者に連絡して事情を説明したら今ある抗生物質を飲み続けて落ち着いてくると思う、どうしても痛かったらまた連絡ください、腫れが引いたら来なくていいと言われました。
この場合、治療はしなくていいんでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
治療したほうがいいと思います。
ただ、その先生は治療がうまくいく確率が低いと考えているのかもしれません。
その先生の手には負えないということです。
ただ、めちゃくちゃうまい先生でも手に負えないという場合もあります。
実際にどうなのかは不明ですが、今の先生はお手上げといってるのでほかの先生に診てもらうというのがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
難しいところで、病態が見えなくても症状が出ることもありますし、一度専門のところで確認するのもいいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索