歯のお悩み相談詳細

ご相談

虫歯ではない歯の神経を抜かれました。

ゆき様32歳女性
虫歯ではない歯の神経を抜かれてしまいました。
歯の高さが半分になり、治療費も時間も余分にかかることになってしまいました。

慰謝料請求ができるのなら、今後、どのような申し出をすればいいのでしょうか?教えてください。
以下は、今日の概要を時系列順に並べたものです。

温かいものを食べると、とても歯が痛く感じたので、その日のうちに歯医者さんに行き、見てもらいました。
叩いても痛みはほぼ無く、温かいものだけに反応するようで、その場では強くこの歯だけが痛いんだ、と言うことが出来ませんでした。
すると、その歯は2年前に神経を抜いている歯だから、隣の歯が悪くなってしまったのかもしれないと言われ、レントゲンを撮りました。
しかし、両隣を含めて3本中、どの歯が虫歯なのか分からないが、多分これですねと言われ、麻酔を打たれたあとで、神経を抜かれました。
(その時点で、普通なら神経を抜いてもいいか聞くと思います。)

麻酔を打たれた状態で、痛かったら言ってくださいねと言われたことで、不信感を覚え、質問しました。
麻酔を打っているので、痛いかどうか判断できないですよね?痛く無かったら、神経が死んでいると判断されて、抜かれてしまいませんか?」と言うと、「麻酔が効いていなくて、痛みを感じる場合もありますので、念のため言っておきました。麻酔を打たずに歯を削る場合は、どの歯が虫歯になっているのかが分からない場合にするものなので…。大丈夫ですかね?」と返されました。

そのまま治療は続行され、帰宅後に麻酔が切れている状態で温かい飲み物を飲むと、やはり、朝と同じような強い痛みがありました。
違う歯の神経を抜かれてしまい、涙が止まりません。

どうか、相談に乗ってください。
よろしくお願いいたします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
出来ましたらお近くの、大きな大学病院歯科を受診して、原因となる歯をきちんと見つけてもらうことがまず第一かと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
医療ミスには当たらないと思いますが、慰謝料などを請求するのであれば法律の専門家に相談するのが筋だと思います。

熱いもので痛みが出ているということから考えて通常行われる処置は神経をとる処置です。
患者さんも熱いものが痛いといっているので、それを何とかしようとすると神経をとるという処置は普通の処置ということになります。
しみていてこれが怪しいと言って、そのうえで麻酔をしているのですから痛みをとるための処置を受け入れたということになるのだと思います。
麻酔をしていても神経が興奮している状態なら痛みが出ることもありますし、丁寧に説明もしていると思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
温かいものに反応するということで歯髄炎を疑ったのでしょう。
歯髄が炎症を起こすと通常の組織と違い健康な状態に回復するということはありません。
そのために神経をとるという処置が必要になります。
歯髄が炎症を起こしてはいてもまだ生きているということですので通常麻酔をして治療をします。

「痛かったら言って下さいね」というのは十分に麻酔が効いているかどうかの確認のためで、一般的なことだと思います。
痛みを感じるようでは適切な処置が難しいので麻酔の追加が必要になるからです。
そこに不信感を抱くのは如何なものでしょう。
ただし、処置後も処置前と症状に変わりがなかったということは、現時点では原因となっている歯に対する処置ではなかった可能性もあるようです。
しかし、歯の根の中は複雑になっていますので1回の処置では十分に神経をとりきれないときもありますので、次回以降その歯の根の処置が終わりました、と言われるまでは症状が以前と変わりないことを主張し、その考えられる理由を伺いながら、まだ医療ミスだと責めるのは控えたほうが良いと思います。

先生の診断で神経をとって根の治療が終わってもなお症状が変わりないことがはっきりした時点で、違う歯の神経をとったことを指摘しては如何でしょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索