歯のお悩み相談詳細

ご相談

永久歯の先天性欠如と乳歯抜歯後の治療について。

ゆうかん様37歳女性
まず、8歳の息子の奥歯が虫歯で半分溶けた状態です。
今まで通っていた地元の個人医院では根の治療などをしていましたが、予約がなかなか取れず詰め物が取れて痛くなってきたと申告されたので、私が通っていた大きめの歯科医院に小児歯科を扱っているか確認の、救急で見てもらいました。
そこで初めてレントゲンを撮ったのですが(今までの歯医者ではなかったです)
・治療はもうできない(抜歯)
・その歯の下に永久歯がない(先天性欠如)
・入れ歯になる
と言われました。
場所としては左下奥歯(D?)なので入れ歯にしないと左右の歯が倒れてしまうそうです。

そして、6歳の息子の右下奥歯(第一乳臼歯?)も先述の個人医院で深い虫歯で根の治療をし、あとは歯磨き頑張ってね!通わなくて大丈夫だよ!と言われた歯の詰め物が削れたので兄と同じように新しい歯医者に行きました。
そこでレントゲンを撮ったら
・根が片方消えている
詰め物が取れたわけではない(減ってる)ので、いじると痛みや炎症を起こす可能性がある
永久歯はあるが、生えてくるまでに2〜3年はかかる
・痛みが出てきたら抜歯せざるを得なくなるからギリギリまでこのまま保たせたい
永久歯が生えてくるまではブリッジを入れる事になるだろう

とのことでした。
子供達の虫歯は親の責任であり、大変反省をしており、仕上げ磨きなど今残せる健康な歯を虫歯にしないように努力しているところです。

相談としては
(1)入れ歯は自費扱いになるのでしょうか。
また、成長に伴い買い換える事になると思うのですが子供にとって痛みや不快感などデメリットはあるのでしょうか。
(2)ブリッジを少し調べたところ周りの歯を削るとのことで、子供達の負担がどれだけあるのか不安です。
また、ブリッジとは自費扱いになるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
義歯といいますか保定をメインとする装置だと思います。
成長に従い何度か作り変えることが出てくると思われます。
おそらく保険外だと思います。
ブリッジですが、保険でまかなえる部分があると思いますので、一度聞かれた方がいいと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
生え変わりの永久歯が無い場合は、一般的には歯が寄ってくるのを防ぐ保隙装置(Eにを被せるかバンドを巻いてそれにCと接するように無くなったDのスペースを確保するように針金の輪をつけます)をいれます。
将来的には、ブリッジ義歯インプラントを検討して頂かなければいけませんが、それも顎の成長が済んだと思われる頃に検討してください。
両側とも欠損なら義歯も考えてもよいですが、顎の成長を阻害することもありますし、成長に合わせて作り直しが必要です。

乳歯欠損に対して、乳歯同士を土台にしてブリッジは作りません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
お子さんのむし歯のお悩みですね。
色々なことを急に言われてとても心配していることと思います。

お兄ちゃんのほうですが、まず根っこの治療を行っている歯ですが、何らかの症状があるようであれば抜歯をしたほうがいいでしょう。
ただ入れ歯というのはあまりしません。
入れ歯は自費になります。
入れ歯を入れなくてもしっかりと顎が成長していけば問題ないこともあります。
ただ先天性欠如ということもあるので、矯正ということも視野に入れて一度矯正専門医でも相談してみることをお勧めします。

弟さんのほうですが、子供の歯にブリッジをすることはまずありません。
保険でも認められていないと思います。
それ以外はその先生の言われる通り症状がなければしばらくはこのまま、何らかの症状が出てきたら根っこの治療を行って、それでもだめなら抜歯をしていくということになると思います。
根っこが半分なくなってきているのは、下から大人の歯が生えてきているからで、正常な反応であると思われます。
子供の歯に関しては様々な考え方でいろいろな治療を行っていますから、複数人の歯医者の意見を聞いてみてもいいと思います。

ぜひブラッシングだけでなく、食生活や生活習慣、運動や姿勢、口呼吸をしているようならその是正など、たくさん見直すところがあると思うのでしっかりとこれ以上むし歯にならないように頑張りましょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ゆうかん 様、初めまして。
お子様の虫歯でご不安の事と拝察申し上げます。

上のお子様の場合は
1.小児義歯
2.小児保隙装置
等の摘要かと思われます。
いずれも健康保険適用になります。
ただし、小児義歯は、医療機関が、厚生局に適用申請を提出する必要が有るかもしれません。

下のお子様の件ですが、
乳歯列に、ブリッジは有り得ないですので、保隙装置の事ではないかと思われます。
保隙装置は、保険適用です。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索