治療の仕方に疑問をお持ちなんですね。
治療の内容についていつ説明をするのか?ということで疑問をお持ちのようですが、的確に将来のことを事前に全部説明するということは非常に難しいことです。
全部、というのはまだまだ話をしていないことがたくさんあるはずだからです。
今回
抜歯についての疑問が出てきたので、なぜこのことを先に話をしておかなかったんだということなんですが、それと同様にもっといろいろな説明をしないといけないことがたくさんあると思います。
それを、質問される前に患者さんにどういう疑問が生じるのかを予測して、あらかじめ説明をするというのは現実問題不可能です。
根っこの治療が必要になった、その時にまずじゃあその隣の歯を抜かないと最終的な被せなり
詰め物が出来ないです、と説明されたら、そんな説明よりまずは根っこの治療を先にしてくれ、ということになるかと思います。
ではいつ説明するのが普通かというと、やはり直前、必要に応じて説明して、了解を得て処置をしてくということになるかと思います。
もちろん総合的に最初にすべての治療計画を立てるという歯科医院もあるとは思いますが、そういうところはたいていは
保険外診療を中心とした歯科医院だと思います。
保険ではそこまでの事前での説明までは難しいというのが現実であり、説明が遅くても早くても結局は必要な治療はしないといけないし、説明なしに処置をしているわけではないので、ご理解いただけると幸いです。
> また、上の
親知らずを抜く場合、簡単なので1分もあれば抜けるし、痛みも当日少しだけと言われましたが、本当でしょうか?
それはその通りだと思います。