歯のお悩み相談詳細

ご相談

銀歯の奥に膿があり抜歯と言われました。抜歯以外の治療方法はありませんか?

りょ様30歳女性
数週間前から、右奥歯にある銀歯の上にぷくっとふくれたニキビのようなものができました。
痛みはありませんでしたが、調べると銀歯の奥にがある可能性があるという記事を見て受診しました。
レントゲンCTなど色んな角度で診察していただき、の範囲がかなり大きく、銀歯を外して治療する方法では、全てを取りきれないため抜歯したほうがいいと言われました。
まさか自分がこの歳で抜歯することになるとは思わずショックで、呆然。
具体的に処置の方法を教えていただきましたが、入れ歯で3万円、ブリッジで36万円、インプラントで46万円と言われました。
その高さにも驚きです。
次回までに決断をということで、帰宅後自分なりに調べてみましたが、本当に抜歯以外、方法はないのでしょうか?
同じ質問をすると「他の歯に影響を与える」と言われました。
抜歯せず、歯茎から手術する施術例もでてきましたが、そのような提案はありませんでした。
抜歯はしたほうがいいのか
抜歯しないなら他に手はあるのか
抜歯しなかったときのデメリット
抜歯するなら入れ歯ブリッジインプラントどれがおすすめなのか
・提示された金額は相応なのか

とても悩んでいます。
ぜひ教えてほしいです。
よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> ・抜歯はしたほうがいいのか

これは実際の状態を見ていないのでわかりません。
他の先生なら根管治療を行ってみるという選択肢もあるかもしれません。
ただ、がたまっている原因が根尖病変だけではなく、分岐部病変も含む物だったり、歯根破折だったりという原因であれば抜歯しかないということもあり得ます。
そのあたりの判断ができません。


> ・抜歯しないなら他に手はあるのか

原因が何であるのか、その原因に対して有効な手段があるのか、ということですから、原因がネットではわからないため、こうしたらいいということは提示できません。


> ・抜歯しなかったときのデメリット

隣の歯を支える骨まで溶けていき、隣の歯の寿命を短くしてしまうことがあります。
下手をすると隣の歯も抜歯になる可能性もあります。


> ・抜歯するなら入れ歯ブリッジインプラントどれがおすすめなのか

私ならインプラントを行います。
長期的にみて一番長持ちします。


> ・提示された金額は相応なのか

保険入れ歯ならもう少し安いかもしれません。
保険ブリッジなら3~4円万くらいになると思います。
ブリッジで36万円は保険外の提示だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> ・抜歯はしたほうがいいのか
> ・抜歯しないなら他に手はあるのか

通常の処置で可能か?外科処置では?のせめぎあいもあるかと思いますので、口腔外科で一度診てもらうのもいいかもしれません。


> ・抜歯しなかったときのデメリット

通常は骨がなくなります。


> ・抜歯するなら入れ歯ブリッジインプラントどれがおすすめなのか

分かれ道は、予算と歯を削ってもいいのか削りたくないのか、になります。


> ・提示された金額は相応なのか

おそらく保険ではなく自費かと思います。
その場合、各医院によります。
保険だと少し値段が変わってきます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索