歯のお悩み相談詳細

ご相談

前歯の治療にチタンエンドクラウンを勧められました。

みーちゃん様52歳女性
息子の歯の相談です。
小さい頃に前歯が折れていまい、仮歯を半分繋げてもらっていたんですが、それが取れてしまい歯医者で診てもらうと虫歯が進行していて、歯が残ってる部分が小さくぐらつきもあり安定しないので、チタンエンドクラウンに前装にセラミックを貼り付ける治療を勧められました。
前歯治療に聞いた事がなく、先生も技工士さんの勧めで初めての治療の様で、前例がない分不安です。
金額も保険外で9万円程するので、それなら審美性のよいジルコニアなどにできないかと思っています。
他の歯医者で相談すると、そこではレジンコアジルコニアの被せの治療をされるようで、レントゲンだけで判断されました。
金額は同等で、どちらの治療がよいか悩んでいます。
今度割れたりすると抜歯になると言われました。
長持ちするのと審美性も考えると、どちらがよいのか分かりません。
ご意見いただけますか?
よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
私もチタンエンドクラウンというものを初めて聞いたので、判断できません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
審美からいけば、ジルコニアかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索