歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/09/10

矯正中に以前治療した歯が膿んでしまい、激痛が起こります。

いたたん様51歳女性
ワイヤー歯科矯正を始めて4か月ぐらいになります。
前に銀歯被せ物をした歯の根にがあるとのことで様子を見ていたのですが、ワイヤー調整で受診した日の夜から激痛が起こり、翌日受診したところ、ワイヤー調整のせいではなく、レントゲンは撮っていないのですが、様子を見ていた歯がんでいると言われ、ロキソニンとサワシリンを3日分処方され、1週間後にまた来てくれと言われました。
昨日はロキソニンを飲み、痛みを誤魔化していましたが、切れると涙が出るぐらいの激痛が起こります。
このまま1週間我慢するしかないのでしょうか?
あと1日、薬を飲んだらよくなるのでしょうか?
痛すぎて睡眠も取れません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
当院ならなるべく早く根管治療を行うところですが、その歯科医院のやり方と同じという訳ではないので、電話で痛みが強すぎることを連絡して対応を考えてもらいましょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
根に問題があるようであれば、矯正治療中であっても歯の治療が必要になると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索