歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/07/15

治療済みの歯に全て虫歯があると言われました。

ワカメのパパ様65歳男性
3か月ごとに検診を受けていましたが、指摘されてたのは、親知らずを抜いておいたほうが良い、とのことでした。
転居したタイミングで、転居先の歯医者で問題の親知らずを抜きました。
その後、別の親知らずも抜いた方が良いと言われて抜きました。
そうしたら、治療済みの被せが有る歯は全て虫歯があるから治療します、と言われました。
健診もしているし、そこで治療した歯です。
さらに自費で治療したブリッジが、隙間あるから作り直すと言われました。
これも検診では言われてません。
お金がいくらあっても足りません。
他の歯医者や以前にかかっていた歯医者に行ったほうがよいでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
処置をしたほうがいいかどうかという判断は、歯科医師によって結構違います。
ですから、その歯科医師との相性が悪いようならほかの歯科医院で診てもらう、という選択も患者さんの意思で自由にできます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
相性の問題もありますので、それも一局かと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索