歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/18

マウスピース矯正治療中、後戻りをしてしまいました。

か様22歳女性
ヤブ医者に当たりました。
リテーナー作成前なのにアタッチメントを外され、リテーナー完成まで合わないマウスピースのまま1週間過ごしました。
自分でもわかるくらい後戻していました。
毎回治療では今日は何をするのか、次はこれをする、などの説明がない為、施術台に座ると口を開ける為話すことができません。
むしろそうならないと今日することがわからない為、反発できません。
なのにリテーナーを作られ、何をされてるかわからなかったので後から後戻りについて言っても戻ってないの一点張りです。
マウスピースを作る前も勝手に歯の隙間を削られ、後戻りの影響もあり現在すきっ歯になりました。
生涯、共に生きる私の大切な歯を相談もなしに勝手に削った歯医者を私は許せません。
これは普通なのでしょうか。
普通は歯を削ることも全て説明しますよね?
本人が否定したらまた別の動かし方を提案するのが医者ではないのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
矯正ではディスキングといって歯を少し削ることはよくあるようです。
あとは主治医とのコミュニケーションの問題だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
よくわからないので、説明を聞いてみましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索