歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/15

親知らず抜歯後3ヶ月経っても舌の感覚が戻りません。

コロコロ様57歳女性
今年1月に左下親知らずを抜きました。
思っていたより大きく時間もかかりました。
クリニックの先生はベテランで私は安心しきっていました。
昨年も反対側を抜いて問題なかったのですが、今回は舌の痺れがひどく、悩まされることになりました。
当初に比べると痺れを感じない時間も増え、痺れ方も少し弱くはなりました。
ただ、舌の左側前方の感覚がまだ戻りません。
舌が分厚いハムのような感じです。
塩を乗せたら、しょっぱいのはわかります。
味覚は少し戻ってきたようです。
話すことと食べることには問題はありません。
メチバコールを処方されています。
神経損傷と考えてよいでしょうか。
もしも舌神経が切断されていると、どのような症状になりますか?
3ヶ月経つので不安です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 神経損傷と考えてよいでしょうか。

可能性はあると思います。


> もしも舌神経が切断されていると、どのような症状になりますか?

今のような症状になると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
損傷かどうかはわかりませんが、損傷していない圧迫だけでも麻痺は出ます。
歯科口腔外科専門のところを受診して、診てもらうのもいいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索