歯のお悩み相談詳細

ご相談

インプラントの被せ物は連結しているのが普通ですか?

なのゆ様54歳女性
インプラントのネジを右下、左上3本づつ入れました。
6本埋めたので6本の被せ物が入ると思っていたのですが、3本分を連結した被せ物がひとつずつで計2本と言われました。
型取りのときに初めて知ったので正直ショックでした。
医師に確認したところ、くっついてる場合は力を分散できるメリットがあり、これがどこでも通常の治療の方法ですと言われました。
事前に説明も無くこの様な仕上がりは当たり前の事なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
事前の説明はともかく、インプラントでは連結するということは普通に行われています。
99パーセントはそうでしょう。
インプラントの技工ではあまりに当たり前のことなので、説明をすることもないくらいだったんでしょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
事前説明はあったほうがいいかとは思います。
ただ、連結冠については問題はないように思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

インプラントに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索