歯のお悩み相談詳細

ご相談

ジルコニアブリッジが割れてしまいました。

かい様48歳女性
1年8か月前に35万円でジルコニアブリッジを付けましたが割れました。
1年だけ無料保証で、1年8か月だったので1割負担です。
歯科医院によって保証期間は違うとのことですが、だいたい2年くらいは無料だと思うのですが、1年というのもたまにはあるのでしょうか?
歯の食いしばりによって割れたとの事で、それはそうかもしれませんが2年ももたないのは普通でしょうか?
仮のブリッジの時に何度も外れていて、ジルコニアブリッジにした時も外れたことが1回はあったと思いますがうろ覚えです。
今回は前回、外れやすかったということで手前の健康な歯をかなり削りました。
しかし仮のフタは2回外れました。
これ以上は削れないとのことでジルコニアブリッジをつけることにしましたが、少し緩くてサイズがあっていませんでした。
ジルコニアブリッジを作り直すお金は無料だと言われました。
少し緩いブリッジをつけて帰宅しましたが、揺れていて使えませんでした。
2日後、ブリッジ手前が真っ二つに割れましたが使わないようにして歯に乗せています。
仮の蓋はすぐに外れる、ブリッジはすぐに割れるので、信用していいのかわかりません。
歯科医院には若い医者ばかりで毎回、医者が変わります。
指名していないことも問題かと思いますが信用できる先生がいませんし、担当医が退職されたり入れ替わりもかなりあるように感じます。
仮の蓋の時、揺れていて外れそうだと再診察に行きましたが気のせいだと言われ帰宅し、翌日外れたこともありました。
歯が揺れている、外れそうだと医師が分からないこともあるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 歯科医院によって保証期間は違うとのことですが、だいたい2年くらいは無料だと思うのですが、1年というのもたまにはあるのでしょうか?

歯科医院によってまちまちです。
個々の契約になりますから、どれが普通という事はありません。


> 歯の食いしばりによって割れたとの事で、それはそうかもしれませんが2年ももたないのは普通でしょうか?

普通は壊れないと思います。


> 歯が揺れている、外れそうだと医師が分からないこともあるのでしょうか?

揺れているという事はわかります。
ただ、それが外れて揺れているのか、歯そのものが揺れているのか、わかりにくいことはあると思います。

ジルコニアは相当固く、なかなか割れるものではありません。
それが割れているという事は何らかの理由があるのかもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
セラミックですが、一般的に接着にやや難点があることが多いものと認識しています。
使用する場合、割れにくいとは思っていますが、頻度は少ないですが割れることは経験します。
保証に関しては、医院により違いますので難しいところです。
種々の症状に関しては、やはり申告したほうがいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

ブリッジに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索