歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/12/10

半年前に前歯を脱臼して固定しました。矯正治療で歯が抜けることはないですか?

みー様51歳女性
半年以上前に、14歳の子どもがスポーツで相手の頭が口に当たり、前歯を脱臼しました。
すぐに歯医者に行きましたが、特に整復せずにそのまま固定しました。
その後、歯茎や神経は特に問題なく今に至ります。
ところが、本人が噛み合わせの時に下の歯に前歯が当たると言います。
見ると確かに当たっています。
本人は、マウスピース矯正をしたいと言っているのですが、可能なのでしょうか。
矯正することで、歯が抜けてしまったりすることはないのでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 本人は、マウスピース矯正をしたいと言っているのですが、可能なのでしょうか。
> 矯正することで、歯が抜けてしまったりすることはないのでしょうか。

咬み合わせに問題があるんですね。
外傷によるその後の変化は個人差が大きく、何とも言えないというのが答えです。
半年くらいということなので、まだ骨と根っこが癒着するということは考えにくいので、今のうちに矯正をすることによっていい変化が出るということも言われています。
そういう意味では矯正をしたほうがいいですし、可能だと思います。

ただ、それが絶対にいい、ということが言い切れないのが外傷です。
すでに骨との癒着が始まっており、そのために咬み合わせがきつくなってきたというような場合、矯正力をかけても歯が動かなかったというような可能性もゼロではありません。

いずれにしてもやってみないことには誰にもその答えがわからない、というのが現状です。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
咬合調整は必要な気がします。
また、矯正ですが、それにより歯が抜けることはほとんどないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索