歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/05/28

すでに5番の歯が無い場合、歯科矯正で4番を抜歯しますか?

ポク様31歳男性
こんにちは!
タイトルの通り歯科矯正を考えており、抜歯の選択をした場合についてのご相談です。
お恥ずかしながら、左上の5番の歯がありません。
虫歯になってしまい、抜歯をしました。

将来的に歯科矯正をしようと考えているのですが、抜歯の場合は4番を抜くケースが多いとよく拝見しますが、仮に左上の4番を抜歯した場合、上記のように5番の歯もないため、2本連続で歯がない状態のようになってしまうかもしれませんが、これは歯科矯正において大きなリスクになりますでしょうか?
もしくは、既に5番の歯が無い場合は、歯科矯正を受けられないといった可能性もありえますでしょうか。
恐れ入りますが、ご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
すでに5番がないのであれば、その部位の抜歯をしないで矯正をすると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この場合は、すでにない歯を抜歯したと診断しての矯正になります。
ですので問題はないですが、治療方針がやや変わる可能性があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索