矯正歯科の方でバンド横の歯の
虫歯疑いで、かかりつけの歯科で診てもらい必要なら治療をしてもらうように指示をされ診察してもらいました。
その歯は元々2ヶ月前の定期検診で茶色くなっており
虫歯の疑いがある歯として
レントゲンを撮って診てもらい、まだ治療の必要はなさそうなので経過観察しましょうとの事でした。
その事は
矯正の先生にも伝えました。
結果的に治療をする事になり歯を削って埋める治療をして頂いたのですが、治療後のお話で、自分ならこの歯を削る判断はしないが
矯正歯科の先生は厳しいのかな?との話をされました。
自分は
矯正の先生から、
CTを見ると怪しい影があるが
CTでは
虫歯じゃなくても影が見える場合があるから、かかりつけ歯科で詳しく診てもらってくださいと指示され
歯科衛生士さんにも伝えておりました。
治療をして頂いた歯科の先生が言うには、
矯正歯科から預かっていた手紙に(
カリエスの治療をお願いします。必要ならバンドを外す処置をします。)と書いてありリング横で汚れが溜まりやすい箇所と言う事もあり治療が必要と判断されたのかなと思ったそうです。
やはり削る必要がある歯だったのかと残念な思いで治療を受けていたので、このお話を聞いた時に削らなくてもよかった歯を削ってしまったのかとショックを受けてしまいました。
この話だと、もししっかり伝達ができていれば今回は歯を削る事はなかったという事なのでしょうか?
それとも、やはり今後のリスクを考えると削る処理をした方が良かったのでしょうか?
初期の
虫歯では
エナメル質の部分を削ってしまう事の方がリスクが高いので、削らない方がよいと聞きます。
やはり2次
カリエスの危険性はだいぶ高くなるのでしょうか?