>親としては出来るだけ神経は残してやりたいと思いますが、ネットでの相談などを見ますと、そのままにしておくと神経が死ぬなどあまり良くないと言うことが書いてありました。
> このような場合すぐに神経を抜いたほうが良いのか、抜かないほうが良いのか、そしてそのままにしておくと、
虫歯ではなく歯が欠けたことで神経を痛めても神経が死ぬのかを教えてください。
> それと歯はまだ成長しているかも教えてください。
> 宜しくお願い致します。
歯の神経、
歯髄という組織が生きていれば歯は成長します。
ただその成長というのがその向きなど少しわかりづらく、誤解を招きかねないのであまり詳しくはここでは書きません。
そして歯を打ったことによってさまざまな症状が数年後または十数年のちに起こってくることがあります。
これは全く予想不可能な反応です。
今回痛みが出るということですが、この痛みが今になって
歯髄が
炎症を起こしているものなのか、それともすでにその
歯髄が死んでしまって、そのために痛みが出ているのかというのがはっきりしません。
歯髄が死んでしばらくは骨の方にも影響が少ないこともあり、
レントゲンにも映らない期間があります。
そのあたりを総合的に判断するのが歯科医師の仕事です。
(100パーセント分かるわけではありませんが、、、)
今回痛みが強いようですが、もし
歯髄が不可逆的な
炎症を起こしている、もしくは死んでいるというのがはっきりしたのであれば
歯髄の処置、
根管の処置が必要となりますし、まだ
炎症反応が消えて
歯髄が生き残る可能性があるのであれば残したい、というのが主治医含めての本音だと思います。
しかしそれを正確に判断することはできません。
なのである程度患者さんの希望というものも取り入れ、処置方針を決めていくということになっているのだと思います。
僕としては痛みがある程度我慢できる範囲であれば、神経が死んでしまったとはっきり分かるまで経過を見て、死んでいるなと判断したら
根管処置を行います。