歯のお悩み相談詳細

ご相談

2023/02/19

過蓋咬合の歯列矯正中、処置が適切なのか不安です。

あちゃん様33歳女性
歯列矯正3年弱です。
過蓋咬合で右上5番左下6番を虫歯で欠損しており、右下5.6.7番を虫歯治療の途中で被せ物をせず放置していたので、右上の歯が伸びていました。
また左下の歯も欠損したまま放置したので、左下7番が傾いている状態でした。
はじめの1年は右上の伸びた歯を圧下するのと、左下の傾いた歯を起こす事をしました。
そして出産とコロナで1年弱間が空き、治療再開後は先に上の装置が取り付けられ、左下5.6.7番の支台歯の高さが低かったので歯茎を下げる手術をし、銀歯を取り付けました。
半年後から下の装置を取り付けました。
上の歯左右6.7番、右下7番にはバンドが付いています。
現在は上下の欠損した部分の幅をしっかり空け、それ以外の歯の隙間を無くす作業で、それが終われば装置が外れるとの事です。

以下が質問です。
過蓋咬合のため下の装置に上の歯が当たり外れるので、右下3番のブラケットの位置を歯の下側に取り付けられ、上に3mm飛び出たのですが、この処置は適切なのでしょうか。(指摘したところ、気付いていませんでした。)
・1年弱期間が空いて治療を再開し始めてから、歯科衛生士の方が治療を担当しているのですが一般的なのでしょうか。(手術と銀歯の取り付けは先生でした。)
・再治療後、矯正の中断を先生に勧められたのですが一般的でしょうか?(圧下と傾きを起こすのと、歯茎を下げる手術のみで中断した方が良いのでは、との事でした。)
・銀のバンドを取り付けている歯の歯茎すべて腫れがひどく、毎日フロスをしているのですが腫れが引かず、ジンジン痛むので痛み止めを2ヶ月弱飲んでいるのですが、家での掃除を頑張ってくださいとの事で、何も処置をして頂けないのですが、一般的でしょうか。

以上よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
矯正中なんですね。
歯並びというのは個々の状態で様々なものであり、一般論で語れることもあれば語れないこともあります。
矯正中に1年半治療が中断してしまうことは一般的にはありませんし、そういうイレギュラーなことがあったうえで一般論でどうですかと言われても、思った通りにはならないことが多いと考えられます。

現状で出来ることをできるだけ行っていくということしかできません。
歯科医師にも技術力に差があるということは確かです。
その先生では歯を並べ切るということができないのかもしれません。
うまい先生でも難しいのかもしれません。
そのあたりは実際の状況を見ないと判断できません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> ・過蓋咬合のため下の装置に上の歯が当たり外れるので、右下3番のブラケットの位置を歯の下側に取り付けられ、上に3mm飛び出たのですが、この処置は適切なのでしょうか。(指摘したところ、気付いていませんでした。)

将来的に最初の計画通りであれば問題はないと思いますが、適切でなければ再度器具を取り付け直しての治療になると思います。


> ・1年弱期間が空いて治療を再開し始めてから、歯科衛生士の方が治療を担当しているのですが一般的なのでしょうか。(手術と銀歯の取り付けは先生でした。)

何とも言えませんが、分岐点は先生が必要になると思いますが、器具の付け替え等は衛生士さんでもできるとは思います。
諸外国では衛生士さんが行うところがほとんどです。


> ・再治療後、矯正の中断を先生に勧められたのですが一般的でしょうか?(圧下と傾きを起こすのと、歯茎を下げる手術のみで中断した方が良いのでは、との事でした。)

中断ということは、矯正治療を行わないということであれば、専門の先生に紹介するなど必要になるような気がします。


> ・銀のバンドを取り付けている歯の歯茎すべて腫れがひどく、毎日フロスをしているのですが腫れが引かず、ジンジン痛むので痛み止めを2ヶ月弱飲んでいるのですが、家での掃除を頑張ってくださいとの事で、何も処置をして頂けないのですが、一般的でしょうか。


おそらく歯周病関係の問題ですので、その処置は必要になると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索