歯のお悩み相談詳細

ご相談

ジルコニアのブリッジを削ってからしみるようになりました。

HS様42歳男性
右上(1)2(3)でジルコニアセラミックブリッジを入れたばかりです。
3の部分の裏側が強く当たるような、噛み合わせに違和感があったため、担当医に伝えて削ってもらったところ、その後からしみるようになり、歯を磨くと神経に当たるような激痛でした。
削りすぎて歯が少しだけむき出しになっていたと思います。
その後、それを伝えたら、プラスチック(光で固めるやつ)で処置されました。
しみることはなくなったのですが、高額だったので、プラスチックが混じったとなるととても残念な気持ちになりました。
担当医いわく、歯がむき出しになってたわけではなく、2層構造の1層目が出ていたとのこと。
そもそも、もっと慎重に削るべきだったのではと思うのですが、やり直しを要求すると自分も負担に感じるのでとても悩んでいます。
・この処置は適切でしょうか。
ジルコニアセラミックブリッジにプラスチックを当てて処置することはあるのでしょうか。
噛み合わせの関係でブリッジを削ることはあると思いますが、このようなことは起こるものなのでしょうか。
・やり直すべきでしょうか。
・やり直しを要求した場合は、強力な接着剤なので、歯には相当な負担になるでしょうか。
よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> ・この処置は適切でしょうか。

当たっていたので削ったということなので適切なんだと思います。


> ・ジルコニアセラミックブリッジにプラスチックを当てて処置することはあるのでしょうか。

あまり聞きませんが、そうするくらいしかないのでそうしているんだと思います。


> ・噛み合わせの関係でブリッジを削ることはあると思いますが、このようなことは起こるものなのでしょうか。

実際に起こっているようです。


> ・やり直すべきでしょうか。

わかりません。


> ・やり直しを要求した場合は、強力な接着剤なので、歯には相当な負担になるでしょうか。

ある程度の負担にはなると思います。

またブリッジの厚みが薄かったということは、さらに土台の歯を削る必要性は出てくると思います。
そうなると神経を取っておいた方が確実に処置ができるということが言えると思います。
神経を取ってしっかり土台を削って咬み合わせに干渉しないように作るということになるので、そうなると神経を取ることのデメリットを受け入れないといけないと思います。
そもそもですがブリッジという選択肢をした時点で、神経のある歯を大きく削る必要があり、神経を取る必要が出てくるというリスクは受け入れてもらう必要があると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> ・この処置は適切でしょうか。

難しいところですが、私は適切かと思います。
外してやり直すとなると歯にも負担がかかりますし、症状が悪化する可能性も秘めています。


> ・ジルコニアセラミックブリッジにプラスチックを当てて処置することはあるのでしょうか。

接着すればあると思います。


> ・噛み合わせの関係でブリッジを削ることはあると思いますが、このようなことは起こるものなのでしょうか。

ジルコニアですので、あると思います。


> ・やり直しを要求した場合は、強力な接着剤なので、歯には相当な負担になるでしょうか。

負担は必ずあると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

ブリッジに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索