歯のお悩み相談詳細

ご相談

親知らずの移植について教えてください。

momo様52歳女性
私は長い期間、顎関節症を患っていますが、現在は診察してもらえる病院が見つからず、顎関節症に関しては治療をしておりませんが、時々は虫歯などがないかの診察をしています。

顎関節症の治療を始めると、他の歯の治療をしてもらえず、重症になった虫歯もあったので、顎関節症を治す希望にもなる治療は無いかと考えると、左上の第二小臼歯の歯が無く、ブリッジになっているので、歯牙移植かインプラントをすれば、補綴が入り、咬むバランスが良くなってくるのではと思いました。

しかしインプラントは高額ですし、メインテナンスも必要(もちろん天然歯も日々の予防が必要ですが)なので不安があります。

ここ数年で右上の親知らずが出てきているので、生体適応性が高い歯牙移植の方をしたいと思っていますが、顎関節症の人には意味がない治療なのでしょうか?

実際に歯科医に診て頂いてないので、歯の適合性も分かりませんが、意味が少しでもあるのなら、藁にもすがる思いで受けたい気持ちでおります。

どうかお教え願います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
ブリッジが入っている状態だが、第二小臼歯の欠損部に親知らずを移植すればかみ合わせが安定するのではないかということですね。

結論から言うとやめておいた方が無難です。

理由として移植を行うことは、この場合保険がききません。

また第二小臼歯のところに親知らずを持ってこようとすると親知らずのほうがたいていは大きいので基本的に無理なことが多いこと、

もし小さな親知らずだとしても安定している骨を削って移植床を作ることをしても移植の安定性はインプラントに比較すると非常に落ちること、

移植をして骨と安定して使用できるまでかみ合わせがより不安定になることなどが理由です。

顎関節症にはかみ合わせそのものが関係ないとする説もありますから、すでにブリッジが入っているのであれば、あまり歯の欠損にこだわることはないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
顎関節症ですが、大学病院の口腔外科で診察してもらえると思います。

最初は、診断をしてもらうことが大事ですので、歯科大学あるいは医科大学の口腔外科をお近くで探してみてください。

塚原 隆志 先生からの回答

愛知県
塚原歯科
塚原 隆志先生
momo 様

大変お困りですね。

仰るとおり、診察させていただいていないので正確なことはいえませんが、他の治療しながらでも顎関節症の治療は可能です。

顎関節の症状について詳しくお書きになっていらっしゃらないので、推測でしかないんですが・・・
まず顎関節に症状が出た時期と、クリック音(開閉時or物を咬むときに関節から音が出ること)の有無、口の開き具合(開口量)、就寝時の歯ぎしりなど、それによって顎の体操やかみ合わせの調整などで治る場合や、装置を入れて寝ていただいたりするもので治るものもあります。

左上のブリッジを気にされていらっしゃいますが、もしかしてそちらのかみ合わせがあっていらっしゃらないのかもしれません。

時期といったのは、ここです。

ブリッジを入れられてからおかしくなっていませんか?

または、どんな方でも夜寝ているときに歯ぎしりをして歯の調節をしています。

ですが、金属は天然歯のように削れませんので、もしかすると左上のブリッジか他の部位の補綴物が高くなってきている可能性もあります。

一度、フルマウスのかみ合わせをとって、強く当たっている場所や左右のかみ合わせのバランスがいいか、チェックされてからでも遅くはないかと思われます。

当然、インプラント智歯(親知らず)の歯を移植する方法もありますが、まずは原因を突き止めてからそちらをお考えになったほうがよろしいかと思います。

もう一つ、右上智歯(親知らず)が出てきたとのことですが、それによって歯列全体に変化が生じていることも考えられます。

智歯(親知らず)が出ることにより、前の歯を押して、若干歯列のゆがみが生じるだけでかみ合わせが変化し、顎にダメージが来ることもありますので・・・・

どうか、歯科医師に早期に相談されて、原因究明していただくようにお願いいたします。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索