左下の奥から2番目の歯が折れて
ブリッジにしたんですね。
もともと噛む力が強い方なんですね。
TCHはありませんか?
ネットで検索して対策まで行ってみてくださいね。
歯のないところを補うためには入れ歯や
ブリッジ、
インプラントがあります。
でも歯が無くなったところを補うわけですからどうしても隙間は通常の歯よりも開いてしまいます。
入れ歯に比べれば入る隙間は少ないでしょう。
インプラントにしても隙間が開いていて
歯間ブラシがしっかり通るほうが
歯茎の健康のためには良く、
インプラントも長持ちします。
歯が無いという事はもう避けようがないことなので、隙間に関しては仕方がない面がどうしてもあります。
セラミックで
ブリッジを作って折れてしまったんですね。
相当噛む力が強いという事が窺われます。
ジルコニアにして強度を強くしないと持たないと判断したんでしょう。
これも歯科医師のせいでというわけではなく、力が人一倍強いという事に対応して
ジルコニアにせざるを得なかったわけですから、歯科医師としては適切な対応をしていると思われます。
かみ合わせに関してですが、奥歯を高くして
ブリッジを作ったんですね。
その時には
犬歯は当たらなかったんですよね。
それがいろいろ問題があり、また削って調整して犬歯が当たるようになってきたんですよね。
このあたりのことに関しては実際に診てみないと何とも言えないところがあります。
どうしたらいいという判断は言えません。
歯が無くなるというのはとても大変なことなんです。
そこを人工物で補おうという事ですから全く元の状態と同じにというわけにはいきません。
もちろん許容範囲の大きい人もいますが、そうでない場合には試行錯誤してなんとか問題点を解決していこうとするしかないと思います。