歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/01/15

虫歯を放置した時に溶けるのはどこの骨ですか?

もり様29歳女性
虫歯を放置した時に骨まで溶けてると言われたことがあって、何回かの消毒と被せの付け替えをして治しました。
骨とはどこの骨の事だったのか分かりますか?
あと虫歯で自然と抜けてしまった後も虫歯菌が上の歯や下の歯の下にある顎の骨などを溶かしてしまう事は良くあることなのですか?
それとも稀ですか?
あと、溶かしたとするとその骨が無くなるまで溶かし続けるのですか?

歯医者でCTレントゲンをしてもらった時に、上手く撮れてなかったのか1日で4回ほどやり直しをされたのですが、4回分も無駄に被曝してしまって体には大丈夫なのですか?
また1日だけで4回も撮り直すことはよくありますか?

病院のレントゲンは歯の周りの顎の骨なども溶けていたらわかるのですか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 虫歯を放置した時に骨まで溶けてると言われたことがあって、何回かの消毒と被せの付け替えをして治しました。
> 骨とはどこの骨の事だったのか分かりますか?

歯の周囲の骨のことだと思います。
ただ歯の周囲というのは上の方もあれば根っこの先の方のこともあり、どちらかは文章だけではわかりません。


> あと虫歯で自然と抜けてしまった後も虫歯菌が上の歯や下の歯の下にある顎の骨などを溶かしてしまう事は良くあることなのですか?
> それとも稀ですか?
> あと、溶かしたとするとその骨が無くなるまで溶かし続けるのですか?

抜けてしまえば虫歯菌が骨に作用することはありません。


> 歯医者でCTレントゲンをしてもらった時に、上手く撮れてなかったのか1日で4回ほどやり直しをされたのですが、4回分も無駄に被曝してしまって体には大丈夫なのですか?
> また1日だけで4回も撮り直すことはよくありますか?

4回も撮り直すことは珍しいと思います。
体が大丈夫かということですが、医科での胸のレントゲンと比較すると歯科のCTは被ばく量が4回分撮ったとしても、それよりずっと低いと思います。


> 病院のレントゲンは歯の周りの顎の骨なども溶けていたらわかるのですか?

それを調べるためのレントゲンです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯を支える骨が溶けたと考えられます。
被ばくに関してですが、体に異変が出てこないと考えられます。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
お口に中の骨が溶ける主な原因としては、
・加齢により次第に歯茎が下がることは理解できると思いますが、歯茎の下にある辺縁の骨が歯周炎により病的に退縮していく
・歯の中の歯髄組織が深い虫歯のために変性し、その感染の影響で根の先の骨が溶けて(吸収されて)いく
ことがあげられます。
歯が無くなってしまえば、ともにそれ以上溶けることはありません。

レントゲンはそのために撮るのですから、骨の吸収具合は解ります。
CTの条件が上手くいかなかったのでしょう。
被ばくは少ないに越したことはありませんが、歯科用CTは被ばく量が少ないので心配することはありません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索