歯のお悩み相談詳細

ご相談

顎の骨が痩せて空洞ができているが、原因究明と治療は難しい?

aldu様46歳男性
インプラントの相談に行き、3次元X線(CBCT)を行ったところ、抜歯部(左下6番)が深く窪み穴が開いていて、それだけではなく穴(空洞)は貫通しているようです(歯のあったところの根元から口の内側に向って貫通)。
医者(インプラント専門医)は珍しい症例だと唸ったものの、骨造成を行えば良いだろうとのこと。
その医師の見立てとしては抜歯時に大きく抉られ再生治癒ができなくなっているのでは?と、3DCTで顎骨の状態は見える(写真ももらいました)ものの皮膚の中の骨のことなのでどのような病院、医師に相談すれば良いかも分からず困っています(歯ではないので歯科では原因究明&治療は難しいだろうとのこと)。

顎骨の異常な吸収の原因がわからない中でとりあえず埋めて歯を植える、で本当に良いのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
静止性骨空洞、エナメル上脾腫、その他骨のできないものが考えられますが、エナメル上脾腫であればもう少し鑑別できるでしょうし、たまたま骨がないということであれば骨造成で問題ないと思います。
抜歯時に抉ったのであればこれも骨造成で問題ありません。
(私は抜歯時に抉ったというよりは、抜歯の前に病巣のために骨がなくなったと考えるほうが自然だと思いますが、、、)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
心配であれば 大学病院歯科口腔外科で診てもらうのがいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

インプラントに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索