先日、奥歯の痛みについてこちらで相談し、
歯髄炎ではないかとの回答をいくつか頂きました。
症状としては現在噛むと痛むというもので、熱いもの、冷たいものがしみることはないです。
そこで本日歯医者に行き
レントゲンを撮ってもらいましたが、目立つような
虫歯はなく(なりかけているとは言われました)、
親知らずが生えてきていて噛む度に隣の歯が少しズレることによって当たって痛むのだと説明頂きました。
ひとまず
噛み合わせの調整として歯を削ってもらい、後は経過を見るということで痛み止めを受け取り帰ったのですが、何もしてなくても痛む時があるのが気になります。
噛むと痛む症状が出る前は、夜寝る前に何もしなくても激しい痛みがあり、涙が出るほどでした。
今は現在の症状に変わっています。
これは
親知らずが生えてきているせいでしょうか?
反対側の奥歯はなんともないです。
不安で調べたところ
歯髄炎には
レントゲンに写らないものもあり、そういう時は症状を聞いて診断するとのことで私がうまく情報を伝えられなかったのかも……と不安です。
勿論実際に見て、
レントゲンを撮って診断してくださった歯科医の方が信憑性はありますし、疑っているわけではありません。
ただ痛みの説明がうまくできずたどたどしかったのもあって、どうしても気になってしまいます。
1,この症状は
親知らずで間違いないですか?実際に見ないことには分からないかと思いますが症状として有り得るかどうかをお聞きしたいです。
2,どうしても気になるなら次の診察の時に
歯髄炎では……と聞いてみた方がいいですか?
3,聞いてみる場合、心配性な自覚があるので全く違った時恥ずかしくて、伝えづらいです。そういったことを聞かれる患者さんというのは珍しくないですか?
以上のことをご回答いただければ幸いです、よろしくお願いします。