歯のお悩み相談詳細

ご相談

セカンドオピニオンの診断内容に違いがあり、混乱しています。

ははははは様49歳女性
昨秋11月頃に上4番を抜歯しましたが、その後の治療で悩んでいます。
当初、ノンクラスプデンチャー等を考えていたのですが、費用面、他の歯への負担を考え、インプラントを検討しています。
知人も施術したクリニックで6月にCTを撮ったところ、骨の量に問題はないと言われたので9月に予約を入れました。
が、医師の説明不足が不安になり、セカンドオピニオンを他院に求めたところ、いくつかの問題点があるのでこのままでは勧められないと言われ、混乱しています。

現状とセカンドオピニオンの医師の診断は以下です。、
・過去に矯正して親知らずを残し、上下7番(多分)を4本抜歯
・右上4番を昨秋抜歯
・右上5番も欠損らしい(歯の数は左は上下7本、右は上が5本、下が7本)
・骨の高さが9.4mmしかなく、抜歯後の空間が空きすぎているので矯正後に2本インプラントを推奨
・このままインプラントをするなら将来の破損リスクを承知してもらう

質問は
・上記の状態では、インプラント以外も含めベストな選択は何が考えられるか
・医師によって骨の高さによるインプラント可否が違うのは何故か(本当に最初の医師の所で手術しても大丈夫なのか)
・40代だが、費用対効果を考えても、矯正はした方がよいのか
インプラントの寿命はメンテナンスをしていても10年〜20年程度で交換が必要というのは本当か(30年は稀と聞いた)
・スマイルデンチャーやヒューマンブリッジは代替案としてどう考えられるか

長くなり申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
治療方法についてですね。

> ・上記の状態では、インプラント以外も含めベストな選択は何が考えられるか

何をベストと考えるかによりけりです。
審美性を求めるのか、手術をしないことを求めるのか、など様々な要素があり、それをすべて満足するものはありません。
人によっては何もしないという選択をする人もいます。
(もちろん歯が寄ってきたり咬みにくかったりと問題がたくさん出てきますが、その人にとってベストな選択がそうだったという人もいます。)


> ・医師によって骨の高さによるインプラント可否が違うのは何故か(本当に最初の医師の所で手術しても大丈夫なのか)

標準的なインプラントを入れようとすると少し足らないということだと思います。
10mmくらいの長さがあったほうがいいということだと思います。
でもショートインプラントでも十分だという意見もあります。


> ・40代だが、費用対効果を考えても、矯正はした方がよいのか

これも個人の価値観によります。
宿泊費に10万円のスイートを選択して満足する人もいれば、1万以下のビジネスのほうがコスパがいいと考える人もいます。


> ・インプラントの寿命はメンテナンスをしていても10年〜20年程度で交換が必要というのは本当か(30年は稀と聞いた)

必ず交換が必要とは言いませんが交換が必要になることも十分考えられます。
そういう意味でだいたい10年から20年と言われています。


> ・スマイルデンチャーやヒューマンブリッジは代替案としてどう考えられるか

それはそれで満足している人もいるので人それぞれですが、機能面からは全くの別物です。
噛めません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> ・上記の状態では、インプラント以外も含めベストな選択は何が考えられるか

選択肢は希望のものすべて大丈夫です。


> ・医師によって骨の高さによるインプラント可否が違うのは何故か(本当に最初の医師の所で手術しても大丈夫なのか)

処置の仕方でいろいろな派閥や考え方があるので、間違いではありません。
考え方の相違があります。


> ・40代だが、費用対効果を考えても、矯正はした方がよいのか

なんのための矯正かにもよります。
そのメインのため必要であれば何歳からでも大丈夫かと思います。


> ・インプラントの寿命はメンテナンスをしていても10年〜20年程度で交換が必要というのは本当か(30年は稀と聞いた)

インプラント本体ではなく被せ物ではないでしょうか。
歯は消耗品です。



> ・スマイルデンチャーやヒューマンブリッジは代替案としてどう考えられるか

問題ないと思います。
どの処置にも利点、欠点があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

インプラントに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索