歯のお悩み相談詳細

ご相談

2019/03/26

歯周病で抜歯を勧められ、抜歯後の治療について悩んでいます。

poko様48歳女性
一番奥歯が臭うようになったので歯医者に行ったところ、レントゲンを撮り虫歯はないけど歯周病です、と言われました。
元々神経を抜いてある歯で根っこにがたまったりで何度か根の治療をしてもらってました。
歯茎の骨?が溶けてきているので歯周病だから神経を抜いた歯はもろくなっているから、中で欠けていてそのまま置いておいても良くないから抜歯しかないです、と言われました。
ブリッジと入れ歯とインプラントが選択肢であるけど、ブリッジで健康な歯を削るのに抵抗があるし、かといってインプラントをする経済力もないので悩んでいます。
セカンドオピニオンすると言ってもどこの歯医者がいいのかわからず、お金もそんなにかけられる余裕もありません。

抜歯は仕方ないと思いますが、その後のブリッジか入れ歯かインプラントで悩んでいます。
一本だけなので入れ歯はお勧めしてませんって言われました。
そこの歯医者ではそれ以上はどうするかも言われず、次回の予約もなく帰ってきましたが早めに抜歯をしたほうが良いと思ってます。
歯周病に詳しそうな歯医者さんを検索してみても自費治療インプラントをお勧めしてる様な歯医者しかなく、どこを見たら正しい判断ができるのか迷走してしまっています。

歯医者さんに相談するのも時間を割いてもらうことが心苦しいので、こちらで何か教えてもらえたらと思います。
まとまりのない文章ですみません。
よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
一番奥の歯を抜歯しなくてはいけなくなったんですね。
もう一つの方法というか、考えとして、放置というのがあります。
7番目の歯を抜いて何もしないということです。
ブリッジの場合、延長ブリッジと言って5番目6番目の歯を削って7番目まで伸ばすという片持ち梁のようなブリッジになり、その場合10年ほどでブリッジの土台が悪くなる可能性が高いです。
であれば削らずにその歯はしっかり残しておいたほうがいいということになります。
では、その場合どのようなデメリットがあるかというと、反対のかみ合う歯が無くなった歯が伸びてきます。
10年20年かけて伸びてきます。
でもその歯を削ったり抜いたりしても上下とも6番目の歯まではしっかり噛めるわけですから、その後も6番目までは長持ちさせることは可能だということになります。
ということで私はあえて放置という選択肢も説明して、ほどんどの方がそのようにされています。
もちろんインプラントが一番理想ということになります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
治療方法ですが、保険内、保険外等があります。
どうしても高額になる場合、一本の義歯でしばらく経過を追ってみながら、先のことを考えても良いと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索