いつもお世話になっております。
度々の質問で申し訳ありません。
現在
歯周病治療中なのですが、右奥歯(6番)が根っこの治療をし
仮歯の状態です。
その歯が、根本の骨の状態が悪く(歯の股の間の骨がほぼないとおっしゃってました)、ポケットは9ミリ、排膿、噛むと痛みがあり、かなり状態が悪いとのことで
抜歯を勧められました。
そこで質問なのですが、元々
歯並びが悪く、456が三角のような形で並んでおりブラッシングの妨げになるとのことより、すでに隣の5番を
抜歯して6番の
仮歯と4番の間が普通の
歯並びより1.5倍程空いております。
この状態で5番を
抜歯しますとかなり間が空き、入れ歯にしても
プリッジにしても負担が大きくなるのではと感じています。
また
インプラントは骨の状態が良くないため、難色を示されています。
抜歯の決断がつかず、一旦は状態がよくなく、
被せ物をするにあたってもリスクがあるので、
仮歯のままで
歯周病治療で様子を見ていくとのことです。
なんとかブラッシングを含む
歯周病治療で歯を保たせたい思いがあるのですが、
仮歯の状況でブラッシングは効果が見込めるか、ブラッシングを継続することで効果があるのなら、
仮歯と
歯茎の境目を少し空間を開けることはできるか、また
被せ物にはせず、
仮歯で一旦置いておくのは何故か。
この状態で残しておくのは後々、治療に影響が出るのなら
抜歯も考えたいですが、最適な方法を教えていただきたいです。
個人的には
被せ物をしてもらい、歯と
歯茎の間の隙間が少し空いている
被せ物を作っていただきブラッシングに専念したい気持ちがあります。
歯槽骨は絶対に回復することはいないのでとも言われましたが、希望は少しでもあるのでしょうか。
拙い文章で申し訳ありません。
アドバイスをいただけたら幸いです。