歯のお悩み相談詳細

ご相談

差し歯、詰め物の治療について質問があります。

いっさ様39歳男性
現在歯の治療を1年ぐらい続けてます。
質問がいくつかあるのでご回答頂けないでしょうか。

(1)歯の保証などあるのでしょうか。
何年間は保証するなど。

(2)治療した差し歯詰め物(銀歯)が抜けてしまう。
約3〜4ヶ月ですぐ抜けてしまいます。
差し歯についてはこの期間2回取れました。
治療費は請求されるのですが払わなければいけないのでしょうか。

(3)今後 下の歯6本に対してブリッジをします。
価格は適正なのか判断がつかないので教えてください。
6本中3本は既に歯を削って仮歯(セメント)をはめている状態です。
次に本番になるのですが、型取りに1.5万円、ブリッジ代に3万円程請求されます。
(歯の1本当たり5〜6千円といわれてます。)
この金額は妥当なものでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
治療費についてですね。

> (1)歯の保証などあるのでしょうか。
> 何年間は保証するなど

被せ物ブリッジに関してのみ2年間の補綴物維持管理というのがあります。


> (2)治療した差し歯詰め物(銀歯)が抜けてしまう。
> 約3〜4ヶ月ですぐ抜けてしまいます。
> 差し歯についてはこの期間2回取れました。
> 治療費は請求されるのですが払わなければいけないのでしょうか。

初再診料、その他管理料など、被せ物以外にかかる費用は支払わなければいけません。


> (3)今後 下の歯6本に対してブリッジをします。
> 価格は適正なのか判断がつかないので教えてください。
> 6本中3本は既に歯を削って仮歯(セメント)をはめている状態です。
> 次に本番になるのですが、型取りに1.5万円、ブリッジ代に3万円程請求されます。
> (歯の1本当たり5〜6千円といわれてます。)
> この金額は妥当なものでしょうか。

妥当です。
諸外国なら1本10万以上するような治療をその値段で出来るのは保険のおかげです。

基本的には医療に補償というのはなじみにくい面があります。
インフルエンザにかかって薬をもらったけど効かなかった、癌になって手術をしたけど半年で再発した、など、それで補償を求めることはないですよね。
被せものもしっかりとした土台にしっかりと被せられれば、そうそう外れることはありません。
それが何度も外れるというのはその付ける前の条件が悪いことが考えられます。
噛み合わせや力学的な条件が不利なことも考えられます。
そこを何とか無理やり被せたりしたときに全責任が歯科医師か側にあるというのも変な話です。
本来ならそういう状態の歯なら抜いて次の手段を考えてください、というのが医療費の削減を望んでいる保険の治療の仕組みなのかもしれません。
そこをあえて頑張って治療を行っているという面もご考慮ください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
>質問がいくつかあるのでご回答頂けないでしょうか。
>
> (1)歯の保証などあるのでしょうか。
> 何年間は保証するなど

再度装着可能のようなので、問題はないと思います。
ダメな場合は、義歯に移行する必要があると思います。


> (2)治療した差し歯詰め物(銀歯)が抜けてしまう。
> 約3〜4ヶ月ですぐ抜けてしまいます。
> 差し歯についてはこの期間2回取れました。
> 治療費は請求されるのですが払わなければいけないのでしょうか。

保険治療ですので、必要だと思います。


> (3)今後 下の歯6本に対してブリッジをします。
> 価格は適正なのか判断がつかないので教えてください。
> 6本中3本は既に歯を削って仮歯(セメント)をはめている状態です。
> 次に本番になるのですが、型取りに1.5万円、ブリッジ代に3万円程請求されます。
> (歯の1本当たり5〜6千円といわれてます。)
> この金額は妥当なものでしょうか。

妥当だと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索