歯のお悩み相談詳細

ご相談

銀歯の被せをする土台の表面を斜めに削ることはありますか?

ぼたん様37歳男性
右上の6番の歯が割れてしまい、銀歯を被せることになりました。
出来上がった歯を被せた際にきつく、作り直すことになりました。
その際、土台の表面を斜めに削られました。
先生からの説明はなかったのですが、何のために斜めに削ったのでしょうか?
またそのような処置をすることがあるのでしょうか?
作り直した歯ははめることができたのですが、食事で噛んだ際に痛みが出る事がわかりました。
これは土台の表面を斜めに削ったことが影響しているのでしょうか?
作り直す前の仮歯の時は(この時の土台の表面は平ら)噛んで食事をしても痛みはありませんでした。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
平衡性に問題があるようなときに、斜めに削ることはよくあることだと思います。
土台の時には強く当たっていないと思うので、今回痛み出した件と削ったことによる影響は関係ないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
土台ですが、筒のような形だとかぶせ物が入らないからです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索