歯科
矯正をしてましたが、先生の説明と治療が頻繁に変わるので不信感が湧き、
矯正によって土台の形が変わり不自然に出た
差し歯の治療を他院でやること伝えました。
(元々歯科
矯正専門的なところもあり、
差し歯の治療は他でもいいと言われていた)
了解を得ましたが、先生から今の形は不自然だから少し土台を削って
仮歯にしてあげるといわれ、妊娠発覚直後だったのもあり、すぐ次の治療に移れないのでお願いしました。
(この時点で先生には、出産後に次の治療に移ればいいと言われました)
しかし、いざ削られ鏡をみると歯の土台を
歯茎ギリギリまで削られてしまい、説明もなく
仮歯の処置を助手にお願いして立ち去った先生に戻ってきてもらい、説明を求めると「思ったより土台の位置が悪くて残せなかった。早く治療した方がいい」と言われました。
削っておかしいと気がついた時点で説明があるならわかるけど、私が説明してほしいと言わなければ黙っていることに不信感を覚えました。
さらに土台がなくなったので
仮歯もできず無理やり支柱を立てて
仮歯を支えてますが、歯がぶつかってしまい
歯茎に痛みが出てきました。
セカンドオピニオンをすると歯科
矯正が不十分で歯がぶつかっていると言われました。
しかしもう歯の土台もなく歯科
矯正も難しいと思います。
悔しくて悲しくて、妊娠中で治療もできず悔しいです。
もしかして他院にうつると聞いて失敗を隠すために削られたのでは?とも疑ってしまいます。
せめて土台があれば他院で再度歯科
矯正の相談ができたのにそれさえ選択肢を奪われてしまい、事前に何度も確認して大丈夫だと言われたのに夜も寝られません。
黄色の矢印部分が問題の歯で、上の歯が下の歯より後ろにあったのを前に持ってきたけど中途半端なのでちょうど歯同士がぶつかってしまいます。
フェルールもないので土台をつけるとなると歯を上に出さなきゃと思いますが、ただでさえもうぶつかっているのに土台をつけたらぶつかる気がします。
フェルールも出せないなら無理やり土台をつけるしかないのでしょうか。
それとも諦めて
抜歯しか選択はないのでしょうか?
高いお金をかけて
抜歯するために歯科
矯正したと考えると辛くて仕方ありません。